子育ては「あー!もう!」の連続

子育てをしていると「どうしてこんなことするのー!」とか
「なんで○○してくれないのー?」とか思う場面ありませんか?
私はたくさんあります。苦笑

ひとつの方向しか見えてなくてしんどくなっていませんか?

あなたが色んな考えや感情を抱くように、
子どもたちも毎日「嬉しい・楽しい・悲しい・不安・・・」
と色んなことを感じて生きています。

みんなそれぞれ。
子どもは自分のコピーではない、だから思い通りにならなくて当たり前。

悩んで当たり前なのです。

私の想い

私と同じように子育てにもやもやしたり
自分を責めたり否定しちゃうママがいたら
「別の視点を増やせるきっかけ」を作りたい。

子育ての悩み
家族やママ友にお話できないこと
お仕事のこと
etc…

育児の息抜きにおしゃべりしましょう♡

※お話テーマによってはお力になれずお断りする場合もございます。
※お話されたことは、第三者に口外しないことを約束します。安心してお話ください。

私がお話できること

  • 2歳差育児の現実w(4歳2歳の男の子と日々格闘中!)
  • 子育ての”しんどい”を解決するヒント(子育てコーチングやアドラー心理学、NVCを参考にお伝えします♡)
  • 子どもに取り分けOKな簡単レシピ
  • 旦那さんと仲良くいるために心掛けていること
  • 13年間の会社員生活を卒業して個人事業主として働く

公式LINEでいつでも

公式LINEでお友達登録いただいたら「おしゃべりルーム」とメッセージください。
気軽にお話しましょう〜♡